2022/06/08
第409回全珠連検定において1級合格者2名出ました 日々の努力の成果です。 全珠連では段位になるとルート計算(開法)が始まります 早く習得できるよう現在練習中。 次回410回段位検定を受けれるよう頑張っています。
2022/04/21
入学、進学、進級の4月 やっと学校生活に慣れてきたころだと思います。 計算は日頃からよく使います。 電卓やパソコンが普及した今。 そろばんってもういらないかも?? そんなこと思っていませんか? そろばんは、自分の頭の中で想像できるようになれば 四則計算が出来るようになります。 四則計算が出来るようになれば...
2022/03/28
第408回全珠連検定1級合格者がでました。おめでとうございます。 週2回の通塾で、諦めずチャレンジした結果です。 次のステップ!段位への練習に入りました。 新しい種目の開法(ルート計算) 5月の段位検定へむけ練習あるのみ!! 少しずつ上の段へ!! 頑張って練習しています。
2022/03/26
そろばん。。昔のものと思われるかもしれません。 実は。。 目で見える教具なんです! みなさん知ってました?? そろばんの玉、一の位を決めて1個上に上がったら1。 9の形を表せば9 一つの位を0から9まで表せる。 10は?? 10の位に1個上にあげて1の位を何もしないで…(0の形) 文字で書くとわかりにくいけれど、...
2022/03/25
4月からレッスンの曜日変更を行います 現在木曜日3時〜・4時〜を開けていましたが、木曜日はお休みとさせていただきます。
2022/02/18
珠算式暗算を自分の物にすると。。。 電卓が無くても簡単な計算ができるようになりますよ 買い物に行った時には、買い物をしながら計算をして買いすぎ予防に(笑) 割り勘などになった時、すぐに計算できる。 これは、日々の珠算式暗算の練習が役に立つんですよ 日々の練習の成果が暗算検定! みんなプリントやタブレットで練習をして合格を目指しています!...
2021/12/02
11月検定試験も終わり、あとは結果を待つのみ 次のステップへみんな進んでいます 検定試験が終わって一息したいところですが、タブレットをつかってゆっくり練習をしています。
2021/11/04
オンラインで全国の教室とつながり、読上算や英語、中国語での読上算、フラッシュ暗算を練習しました。 今回のそろばんフェスタは初心者でも楽しめるイベントでした。 今後もイベントや大会に参加していきたいと思います。 もちろん!検定試験合格へ向けての練習も!!
2021/10/04
講習会へ参加してきました。 そろばんってすごいなぁと改めて感じることができました。 目で見える教具! そろばんで十進法がわかる!!そうなんです。 くりあがり、繰り下がりが見てわかる!! 小数の足し算、引き算も 分数も 距離や重さも 目でみてわかる!! そろばん!しっかり子ども達、そして大人にも知ってもらえるよう、アピールしなくては...
2021/09/01
夏休みが終わりましたが、緊急事態宣言発令中、小中学ではタブレットの持ち帰りが始まった様子。実際に見せてもらい、子ども達に話を聞くと文字の入力が難しいとか。。。 これもそろばんと同じでたくさん練習をすればタブレット操作も早くなります。 タイピング練習する機会を今後設けていきたいと思います。決定次第ホームページにアップしていきますね...

さらに表示する